MT車の運転テクニック

クラッチ操作はグッと踏んでゆっくり上げる【MT車コツ】

ぱんだ先生
ぱんだ先生

運転が上手くなるには、MT車のメカニズムや作動原理を理解することが重要です。クラッチの操作やギアの使い方、エンジンの回転数と車速の関係性など、基本的な知識をしっかりと把握することで、よりスムーズで安全な運転が可能になります。

クラッチ操作をみんな上手に出来てない

マニュアル車のクラッチペダル、ブレーキペダル、アクセルペダル

クラッチ操作が必要なMT車(マニュアル車)をあえて乗る!かっこいいですよね。

もう、ほとんどがAT車【オートマチック車】を占めています。

電気自動車も増えてきて自動運転もすすんできました。

そんな中、クラッチ付きのMT車(マニュアル車)をあえて乗る!かっこいいですよね。

かっこよくMT車を乗りこなしましょう!

しかし、なかなかむずかしいのがMT車!

教習でもMT車のメカニズムを理解せず、基本的な作動や原理もわからず運転しているので、なかなか運転に苦労されている方が多いです。

上手に乗りこなすために、理解していきましょう!

MT車を乗りこなすにはクラッチ操作!

MT車をのりこなすには、クラッチ操作を上手くできるようになること!

クラッチって何しているか理解してますか?

簡単に説明すると、

車はエンジンの回転をクラッチに伝えて、クラッチを通ってからタイヤに伝えています。

クラッチペダルを踏むとクラッチ板がどうなるのかの説明
マニュアル車のクラッチペダルを戻すとクラッチ板がどうなるのかの説明

こういうイメージです。

クラッチを踏んでいる間にシフトレバーを操作して、適切なギアを選ぶことにより、エンジンの力を効率よくタイヤに伝えることができ、スポーティーな運転が出来るんですね。

クラッチとは、クラッチペダルを踏むことによって、エンジンの回転をタイヤ側へ伝えないための装置なんです。

クラッチペダルをいきなりポンっと離さない!

クラッチペダルを踏んで、ギアをローギアに入れたら、少しずつペダルを離すと動力がタイヤに伝わります。上手に扱えば、アクセルペダルを踏まなくてもエンジンがかかっていたら車はゆっくりと発進します。

しかし、この上手に扱うことが出来ずにポンっとクラッチを離すから車がガクガクと動いたり、エンストをしてしまうのです。

では、どうやったら上手に扱うことができるのか!

ポイント

クラッチペダルは少しずつ離すこと!

これです。

アクセルがなくても車が上手に発進させることが出来ればいいんです。これが出来るように練習してみましょう!

クラッチを踏む時は、グッと踏んでね

マニュアル車のクラッチ操作の説明。

逆に、クラッチを踏み込む時は、グッと一気に踏み込むこと!

ゆっくり踏まなくていいです。クラッチを切るときはズバっと切っちゃってください。

ゆっくり踏んでしまうとクラッチ板が減ってしまう可能性がありますよ。

つながったら完全に離す

マニュアル車のクラッチ操作の説明。アクセルペダルを踏んでいる

クラッチを完全につながったら、クラッチペダルから完全に足を離してくださいね。

動力が中途半端につたわっていまい、これもクラッチ板が減ってしまう原因になります。

まとめ

クラッチは、切る時はグッと一気に!つなぐときはゆっくりと!つながったら完全に離すこと!

https://driving.ciao.jp/mt%e8%bb%8a%e3%82%92%e9%81%8b%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%8a%e3%81%86%ef%bc%81%ef%bd%9e%e7%99%ba%e9%80%b2%e7%b7%a8%ef%bd%9e%e7%99%ba%e9%80%b2%e3%81%a8%e5%81%9c%e6%ad%a2/

-MT車の運転テクニック
-, , , ,