初心者向け

車内が曇った!どうしたらいいの?

ぱんだ先生
ぱんだ先生

寒い日や湿気の多い日に車を運転すると、窓が曇って見えにくくなることがありますよね。そんなときに役立つのが「デフロスター」と「デフォッガー」です。

車内が曇ったら、エアコンのデフロスター、デフォッガー、窓の開放、またはくもり止めクロスで速やかに対処しましょう。事前には、り止めスプレーと適切な換気で予防が可能です。

この記事では、車内が曇った瞬間にどう対処すればよいのか、そして事前にどのような予防策を講じることができるのかについて詳しく解説します。緊急時の対応から事前の予防まで、安全で快適なドライブを実現するための全てをカバーしています。

緊急対応!車内が曇ったらすぐにやるべきこと

デフロスター(前の窓用)

どうやって動くの?

  • 車の前の窓の下にある穴(ベント)から暖かい風を出して、窓の曇りを消します。
フロントガラスのくもりをとるデフロスタースイッチ

どうやって使うの?

  1. 車の中にあるボタンの中で、前の窓に向かって風が吹くマークがあるボタンを押します。
  2. 暖かい風が出るまで少し待ちます。

デフォッガー(後ろの窓用)

どうやって動くの?

  • 後ろの窓には細い線が描いてありますよね。その線が温まって、窓の曇りを消します。
リアウインドウが曇った時に使うデフォッガースイッチ

どうやって使うの?

  1. 車の中にあるボタンの中で、後ろの窓の形が描かれたボタンを押します。
  2. 線が温まって、窓の曇りが消えます。

曇らせないためには?

エアコンのオンオフのためのエアコンスイッチ
  1. エアコンをつける
    エアコンは部屋の湿気を取ってくれるので、窓が曇りにくくなります。
  2. 窓を少しだけ開ける
    外の空気を入れると、窓が曇りにくくなります。
  3. くもり止めスプレー
    お店で売っているくもり止めスプレーを窓に吹きかけると、曇りにくくなります。

なぜ車内が曇るのか?

曇りの科学的な原因

車内が曇る主な原因は、空気中の水分がガラス表面で凝縮することです。車内の空気は、人々の呼吸や汗、飲み物などから水分を含んでいます。この水分がガラスに触れると、特にガラスの温度が低い場合、水分が液体になってガラス表面に付着します。これが「曇り」です。

外部と内部の温度差による影響

車内が曇りやすくなるもう一つの大きな要因は、車内と車外の温度差です。特に冬季や雨天時には、車内は暖房や人々の体温で暖かく、一方で車外は寒い。このような温度差が大きいと、車内の暖かい空気が冷たいガラスに触れた瞬間に水分が凝縮しやすくなります。

また、夏季には逆の現象も起こり得ます。車内が冷房で冷えている場合、外部の暑い空気が車内に入ると、その暑い空気が冷たいガラスに触れて水分が凝縮する可能性があります。

事前予防策

くもり止めスプレーの使用

くもり止めスプレーは、ガラス表面に薄い防曇コーティングを形成することで、水分の凝縮を防ぐアイテムです。

  1. ガラスをきれいに拭き、汚れや油分を取り除きます。
  2. くもり止めスプレーを均一にガラス表面に吹きかけます。
  3. スプレーが乾くまで待ち、必要に応じて布で拭きます。

適切な換気

車内の空気を新鮮に保つことで、水分が蓄積されにくくなります。これにより、曇りも防ぐことができます。

  1. 運転中は定期的に窓を少しだけ開けるか、エアコンの換気機能を使用します。
  2. 車に乗る前や乗った後にも、数分間窓を開けて換気することが有効です。

運転前の準備(例:エンジンを暖かくする)

特に寒い日には、エンジンを数分間暖かくしてから運転を始めると、車内が曇りにくくなります。

  1. エンジンを始動させ、暖房をオンにします。
  2. 数分間待って、車内が暖まるのを確認します。
  3. エアコンのデフロスター機能を事前に使用して、ガラスの温度を適切に調整します。

エアコンの効果的な使い方

各機能とその使い方

エアコンは単に車内を冷やす・暖めるだけでなく、多くの追加機能があります。これらを効果的に使うことで、車内の曇りを効率よく防ぐことができます。

  1. 温度設定: 曇りが発生しやすいのは、車内と車外の温度差が大きいときです。そのため、温度設定は外気温に近い方が良い場合もあります。
  2. 風量調整: 高い風量で空気を循環させることで、曇りを速やかに解消できます。
  3. 空気の循環モード: 内部循環と外部循環があり、通常は外部循環を選ぶことで新鮮な空気を取り込み、曇りを防ぎます。

デフロスター

前述したように、デフロスターはガラスに直接空気を吹き付ける機能です。これは特にフロントガラスが曇ったときに非常に効果的です。

  1. デフロスターのボタンを押して機能をオンにします。
  2. 温度と風量を最大に設定することで、最も効率的に曇りを取り除けます。

吹き出し口の方向

エアコンの吹き出し口の方向も重要です。例えば、フロントガラスだけでなく、サイドウィンドウも曇りやすい場合は、吹き出し口を窓に向けて空気を吹き付けると効果的です。

  1. 吹き出し口を曇っている窓に向けます。
  2. 風量を調整して、効果的に曇りを取り除きます。

おすすめの曇り止めアイテム

り止めスプレー

くもり止めスプレーは、ガラス表面に防曇コーティングを施すことで、水分の凝縮を防ぐ効果があります。


くもり止めクロス

曇り止めクロスは、繊維に防曇成分が含まれており、これをガラスに拭きつけることで曇りを防ぎます。


その他のガジェット

  • 車用除湿剤: 車内の湿度を下げることで、曇りを防ぐ効果があります。
  • 電動ファン: 小型の電動ファンをダッシュボードに設置することで、空気の循環を促し、曇りを防ぐことができます。

車内が曇ってしまったまとめ

曇らないための簡単なコツ

  1. エアコンを使う: 湿気を取り除くためにエアコンを適度に使用します。
  2. 窓を少し開ける: 外の空気を少し入れて、湿度と温度のバランスを取ります。
  3. 曇り止めスプレー: 曇りにくくする特別なスプレーを窓に吹きかけます。

車内が曇らないための簡単なコツ

  1. エアコンを使う: 湿気を取り除くためにエアコンを適度に使用します。
  2. 窓を少し開ける: 外の空気を少し入れて、湿度と温度のバランスを取ります。
  3. 曇り止めスプレー: 曇りにくくする特別なスプレーを窓に吹きかけます。

-初心者向け