教習内容

縦列駐車の仕方とコツ:自動車学校の初心者でも簡単にできる方法

2023年8月3日

縦列駐車、やってみよか?意外と簡単やで、コツさえ掴めば誰でもできるねん!

えっ、縦列駐車って難しいって聞いてるんですけど…大丈夫ですか?

縦列駐車のポイントをまず押さえとこか。大事なのは3つやで。
1つ目は、スペースをしっかり確保すること。車が無理なく入る幅があるか確認するんや。
2つ目は、後ろの車との位置関係。並べた時に1メートルくらい間をあけて、余裕を持ってバックすることが大事やで。
3つ目は、ハンドルのタイミングやな。しっかり右に左に切るタイミングを押さえると、スムーズに車が入るで!」

なるほど、まずはスペースを見て、それから車の位置を合わせて…ですね。ハンドルのタイミングも重要なんですね!

せや!その3つさえ覚えたら、縦列駐車も怖くないで。ほな、実際にやってみよか!

はい!よろしくお願いします!

縦列駐車の仕方とコツ!
縦列駐車は運転の基本技術です。
練習を重ねることで、初心者でも確実に上達します。安全第一で、楽しく練習しましょう!

縦列駐車の仕方とコツ!縦列駐車とは?

ぱんだ先生
ぱんだ先生

車を道路の端に縦に停める方法を縦列駐車といいます。
基本的には、前進で停める方法バックで停める方法の2種類があります。

縦列駐車の方法

前進で縦列駐車する方法

必要なスペース

前進で縦列駐車をするには、車の長さの約3倍のスペースが必要です。これだけのスペースがあれば、スムーズに車を停めることができます。

理由

広いスペースがないと、無理に車を前進させることで、他の車や障害物にぶつかるリスクが高まります。特に初心者にとって、十分なスペースを確保することが安全で重要です。

具体例

例えば、車の長さが5メートルであれば、約15メートルのスペースが必要です。この広さがあれば、余裕を持って前進で駐車することができます。

バックで縦列駐車する方法

必要なスペース

バックで縦列駐車をするには、車の長さの約1.5倍のスペースが必要です。バックで停める方法のほうが、スペースを効率よく使うことができます。

理由

バックで駐車する際は、車の後部を先に入れるため、前進よりも少ないスペースで駐車することができます。これにより、限られた駐車スペースでも車を正確に停めることが可能です。

具体例

例えば、車の長さが5メートルであれば、約7.5メートルのスペースで停められます。この方法を習得すれば、狭いスペースでも安心して駐車することができます。

ぱんだ先生
ぱんだ先生

自動車教習所の縦列駐車のスペースは、
幅2.2メートル長さ7.5メートルです。

初心者の方初は広いスペースで練習すると良いでしょう。
慣れてきたら、狭いスペースでの縦列駐車にも挑戦してみてください。

縦列駐車の仕方とコツの基本ステップ

駐車スペースを見つける

まず、縦列駐車をするためには、適切な駐車スペースを見つけることが大切です。駐車スペースは自分の車の長さと同じか、それ以上の長さが必要です。

例えば、駐車スペースが狭すぎると無理に駐車しようとして他の車にぶつかってしまうことがあります。また、道路の交通状況や周りの障害物にも注意を払いましょう。

車を停止させる位置

駐車スペースが見つかったら、車を停止させる位置を決めます。

一般的には、駐車したいスペースの前にある車の後ろに自分の車の後部を揃える位置に停めます。

その際、他の車や歩行者の通行を妨げないように気をつけましょう。

バックして駐車する

車を停止させたら、バックギアに入れてゆっくりとバックし始めます。

ハンドルを適切に切りながら、車の後部が駐車スペースに入るように調整します。

このとき、サイドミラーや後方の確認を怠らず、他の車や障害物に注意しましょう。

写真で見る縦列駐車の仕方[実践]

縦列駐車の仕方とコツ

あなたの車は白い車です


慣れるまではポイントごとに止まって操作してください

あなたは白い車です。今から縦列駐車をします。


 ここに車を停めましょう

まず、停めたい場所に何もないか確認します。


  まずは停めたい場所に

  誰もいないか確認です

  「進入路よし!!」

  そのまま前進します

前に止まっている緑色の車より少し前に出て車を止めます。まだ車は平行のままです。

  前の車より少し前まででて  いざ!バック開始です

横に止まっている車と横並びになったら車を止めましょう。
上から見た写真です。横の車と並んで止まっています。

前の車の後ろと自分の車の後ろが並ぶところまで来たらハンドルを左へいっぱい回します(タイヤを左に向ける)

その場所で、ハンドルを左に前回で回してきってください。そしてバックをしていきます。
どこまでバックするかというと、後ろに止まっている車の左前と自分のクルマの側面が揃うまでです。


次に後ろの車の左前に自分の車の右ボディライン(右の側面)が並ぶまで来たら

ハンドルをまっすぐに戻します(タイヤをまっすぐにする)

揃ったら、ハンドルを戻してタイヤをまっすぐにします。
右の後輪が駐車スペースに差し掛かったら止まります。




右後輪が後車の右ボディラインに差し掛かったら

今度はハンドルを右にいっぱいに回します

今度はハンドルを右にいっぱい全開に回して車をバックさせます。
車が平行になったらハンドルをまっすぐにします。これで縦列駐車が完了しました。



ほら、縦列完了!!

ぱんだ先生
ぱんだ先生

最後の最後に下がりすぎて、ゴッツンしないようにしてくださいね!

縦列駐車のコツ

サイドミラーの使い方

サイドミラーは縦列駐車の際に非常に重要な役割を果たします。例えば、右のサイドミラーを見ながら後輪が駐車スペースに入っているか確認し、左のサイドミラーで他の車との距離を確認することができます。サイドミラーをうまく活用することで、より正確な駐車が可能になります。

ハンドル操作のタイミング

ハンドルを切るタイミングも縦列駐車の成功には欠かせません。後部が駐車スペースに入ったら、適切なタイミングでハンドルを切り返し、車を真っ直ぐに整えます。例えば、早すぎると前輪が他の車にぶつかってしまうことがあり、遅すぎると駐車スペースに収まりきらないことがあります。

確認作業を怠らない

駐車中は常に周囲の状況を確認することが大切です。バックカメラがある場合は、カメラを確認しながら駐車するのも良い方法です。また、駐車が完了したら、車を降りて最終的な確認を行いましょう。他の車や障害物との距離をしっかり確認することで、安心して駐車することができます。

縦列駐車の練習方法

練習場所の選び方

初めて縦列駐車を練習する際は、広い駐車場や交通量の少ない場所を選ぶことをおすすめします。例えば、ショッピングモールの駐車場や、夜間の空いている道路などが良いでしょう。周囲にあまり車がない場所で練習することで、落ち着いて駐車の技術を磨くことができます。

目印を使った練習

目印を使って練習する方法も効果的です。例えば、コーンやペットボトルを使って駐車スペースを作り、その間に縦列駐車をする練習を行います。目印を使うことで、実際の車を傷つける心配なく、駐車の感覚を掴むことができます。

友人や家族の助けを借りる

最初は一人で練習するのが不安な場合は、友人や家族に手伝ってもらうのも良い方法です。例えば、外から指示を出してもらったり、サイドミラーの確認を一緒に行ってもらったりすることで、より安心して練習ができます。また、他人の視点からのアドバイスを受けることで、自分では気づかないポイントに気づくことができるかもしれません。

縦列駐車の注意点

道路交通法の遵守

縦列駐車を行う際は、道路交通法を守ることが非常に重要です。例えば、駐車禁止区域や指定された駐車スペース以外の場所には駐車しないようにしましょう。また、消防栓や交差点の近くなど、駐車が禁止されている場所には注意が必要です。

周囲の車や歩行者への配慮

駐車中や駐車後は、周囲の車や歩行者への配慮を忘れないようにしましょう。例えば、駐車する際に他の車や歩行者の通行を妨げないように注意し、駐車後も車のドアを開ける際に周囲の安全を確認することが大切です。

定期的な練習と復習

縦列駐車は一度覚えても、定期的に練習と復習を行うことで技術を維持することができます。例えば、日常的に縦列駐車を行う機会がない場合でも、時間を見つけて定期的に練習することをおすすめします。また、新しい車に乗り換えた際には、車のサイズや感覚に慣れるために再度練習を行うことが重要です。

縦列駐車のコツ - FAQ

Q1: 縦列駐車で最初に気をつけるべきことは何ですか?

A1 まず、駐車スペースが車を入れるのに十分な幅があるか確認してください。一般的には、自分の車の長さプラス1.5メートルくらいのスペースが必要です。狭すぎるスペースだと、駐車が難しくなります。

Q2:  縦列駐車の際に、どれくらい離れて車を並べればいいですか?

A2 目安として、横に並べる時は1メートルほど離すと良いです。これにより、後ろにスムーズに入れるための余裕ができます。

Q3:  バックし始めるタイミングはいつですか?

A3 隣に並んだ車の後ろの角が自分の車の後ろのタイヤと一致する位置で、ハンドルを一杯に左に切ってバックを開始します。これが最初の重要なステップです。

Q4:  ハンドルを切るタイミングが難しいです。どうすればいいですか?

A4 ポイントはミラーでの確認です。右のサイドミラーで、後ろの車の前角が見えたら、ハンドルを真っ直ぐに戻し、そのままバックします。その後、左後ろが駐車スペースに入りそうになったら、ハンドルを右に一杯に切ります。

Q5:  駐車スペースに斜めに入ってしまった時はどうすればいいですか?

A5 車がまっすぐに収まっていない場合は、前後に少しずつ動かして、車の向きを調整します。慌てずにゆっくり動かせば、まっすぐ駐車することができます。

Q6:  何度も練習しても上手くできません。どうしたらいいですか?

A6 縦列駐車はタイミングや感覚をつかむのが重要です。焦らずに、少しずつ車を動かしながらタイミングを覚えていきましょう。鏡を活用し、車の動きを確認しながら行うことで、少しずつ上達します。習得するまで練習を続けることが大切です。

縦列駐車の仕方とコツまとめ

ほな、今日の縦列駐車のポイントをおさらいしよか。まずは、スペースを確認して、ちゃんと車が入るかどうかを見極めることが大事やったな?

はい!駐車スペースが十分かどうか、しっかり見てから始めるんですよね!

そうや!次に、車を並べる位置もポイントやったな。1メートルくらい離して並べて、無理なくバックできるようにするんやった。

そうですね、最初の位置がすごく大事だって分かりました。

そして最後は、ハンドルを切るタイミングやな。後ろの車の角がミラーに見えたらハンドルを真っ直ぐに戻して、駐車スペースに入ってきたら右に切る。これでバッチリや!

はい!タイミングを掴むとスムーズにできるようになってきました。やっぱりポイントを押さえると違いますね!

せやろ?最初は難しそうに見えるけど、コツさえ掴んだら縦列駐車も怖くなくなるで。これからも練習続けたら、もっと上手になるで!

はい、ありがとうございます!これで自信がつきました!

最後に

最初はちょっと難しく感じるかもしれません。
でも、この記事で説明した手順をちゃんと練習すれば、きっと上手にできるようになります。

大事なのは、安全に注意しながらコツコツと練習することです。

練習を重ねることで、難しく感じる縦列駐車もきっと簡単に感じるようになるはずです。
安全を最優先に、楽しく練習してみてください。

  • この記事を書いた人
パンダ先生

PANDA

かつては運転が大の苦手でした。しかし、今は【教習指導員】として20年以上運転を教えています。恐怖は乗り越えられるものです。その第一歩を、私と一緒に踏み出しましょう。

-教習内容
-, , ,