道路交通法は、道路の基本になる法律です
この法律には、3つの目的があるのです!
(1)道路上の危険を防止
(2)交通の安全と円滑を図る
(3)道路交通によって起きる障害(交通公害)を防止する
この3つの目的が交通規則の基本になっているのです
くるま社会人としてのモラルと責任
これを間違えられたら、ちょっと困るのですが、(⌒▽⌒;)
正解は×ですね
交通規則は、道路を通行するときに守らなければならない必要最小限の決まりごとです!
これを守るのは当たり前のことですが、他の人や車が安全に通行できるように配慮することも
運転者としての社会的な責任です(^-^)/
周りの歩行者や車の動きに注意して、相手の立場になって思いやりとゆずり合いの気持ちを
持って通行してくださいね(*^▽^*)
これを間違えたらあかんやろ!!(;-_-)ノ
って感じの問題ですが、正解は×です
走行中に携帯電話を使ったりカーナビなどに気をとられていると、周囲の交通の状況に対する注意が
不十分になり大変に危険です!
走行中は携帯電話などを使ったりカーナビの画像などを注視しないようにしてください!
※もちろん自転車に乗ってるときも携帯だめですよ!(*^-^)ノ!
これは、正解○です!
そっくりそのまま問題の通りです。
運転に必要な準備
車を運転するときは、動きやすい服装で、下駄やハイヒールなどを履いて運転してはいけません。
二輪車を運転するときは、なるべく露出が少ない服装で、白や反射性の服、目につきやすいものを着るようにしましょう。
そして、自動車や原動機付自転車を運転するときは、その車を運転することができる運転免許証
を持っていないといけません。家に置きっぱなしはダメですよ!路上教習をする時も必ず仮免許証を持ってないといけませんよ( ̄ー ̄ )ノ
これは正解○です!
よく学科試験にも出ていますので、必ず覚えておきましょう!
酒気帯び運転の禁止
たとえ少しでも、一口でも絶対にお酒を飲んで運転はしてはいけません。
これは絶対です!!!!!!
そして、あなたが運転しなくても、
これから運転する人にお酒をすすめてもダメですし、
お酒を飲んでいる人に車を貸してもいけません。
お酒を飲んでいる人に、車で送迎を頼んでもダメですし、
同乗するのも絶対にしてはいけません。
飲酒運転による悲しい事故を一つでも減らしましょう!!
よろしくお願いいたします!!